「動悸がする・息が切れる」症状について、2350件の健康相談が寄せられています。
36歳
女性
6月初め寝違えかと思った首、肩の痛みがなかなか改善せず、先週の台風の日から全く仕事に行けないほどの体調不良に見舞...
6月初め寝違えかと思った首、肩の痛みがなかなか改善せず、先週の台風の日から全く仕事に行けないほどの体調不良に見舞われています。 それまでの仕事ではパソコン入... (続きを見る)
その他の症状:
身体の冷え
ふらふら揺れるようなめまい
寝られない・不眠
起きられない・いつも眠い
だるい・倦怠感がある
脱力・体の力が入らない
疲れやすい
吐き気がする・嘔吐する
食欲がない
急激な頭痛・頭重
慢性的な頭痛・頭重
物忘れがひどい
目が乾く
目が疲れる
目がチラチラする
まぶしい
耳鳴りがする
喉に違和感がある
ものが飲み込みにくい
首が痛い
首が回らない
首のこり
肩が痛い
肩こり
背中が痛い
胸やけ・胃もたれがする
手足がしびれる
手首が痛い
膝が痛い
足首が痛い
便秘・便が出にくい
生理痛
気が滅入る・憂鬱である
不安が強い
ストレスを感じる
イライラする
(全てをみる)
36歳
女性
6月初め寝違えかと思った首、肩の痛みがなかなか改善せず、先週の台風の日から全く仕事に行けないほどの体調不良に見舞...
6月初め寝違えかと思った首、肩の痛みがなかなか改善せず、先週の台風の日から全く仕事に行けないほどの体調不良に見舞われています。 それまでの仕事ではパソコン入... (続きを見る)
18歳
女性
過敏性腸症候群を治療中です。嘔吐がとても怖く吐き気がすると震えや動悸がします。外出先で人が多い所に行くと息苦しく...
過敏性腸症候群を治療中です。嘔吐がとても怖く吐き気がすると震えや動悸がします。外出先で人が多い所に行くと息苦しくなったり、目の前がぼやけるような感覚になって、... (続きを見る)
36歳
女性
5年前からうつ病の治療を続けています。 随分良くなってきているのですが、パニック症?不安症の症状のような、「街...
5年前からうつ病の治療を続けています。 随分良くなってきているのですが、パニック症?不安症の症状のような、「街の人混み」「長時間の1人での運転」「自宅でも長... (続きを見る)
31歳
女性
息子が8/4よりヘルパンギーナ。 私も感染したのか、喉に口内炎ができ体温37度が一度。 8/10より咳が出始...
息子が8/4よりヘルパンギーナ。 私も感染したのか、喉に口内炎ができ体温37度が一度。 8/10より咳が出始める。アレルギーの治療の為フルタイド50μgを... (続きを見る)
28歳
女性
1ヶ月前に通勤中のバスの中で、急に手足冷たくなり痛くなるほど痺れて呼吸がしにくくなった。深呼吸をしても息が入らな...
1ヶ月前に通勤中のバスの中で、急に手足冷たくなり痛くなるほど痺れて呼吸がしにくくなった。深呼吸をしても息が入らない感じがして動悸が止まらなくなった。その後内科... (続きを見る)
19歳
女性
3ヶ月ほど前から生理不順が続き今月は1週間おくれ、血の色が薄いピンク色です 体がだるくたまに歩くとふらつきます...
3ヶ月ほど前から生理不順が続き今月は1週間おくれ、血の色が薄いピンク色です 体がだるくたまに歩くとふらつきます。 仕事の時にもてていた重たい荷物を持つとふ... (続きを見る)
39歳
男性
39歳 男性です。去年心房細動が発覚しまして、カテーテルアブレーション の手術を受けました。 術後約8ヶ月が経ち...
39歳 男性です。去年心房細動が発覚しまして、カテーテルアブレーション の手術を受けました。 術後約8ヶ月が経ちまして今は軽く25分程度のウォーキングなどはや... (続きを見る)
その他の症状:
脈が乱れる
28歳
女性
8月に入ってから吐き気が酷く、ウィダーのようなゼリー状のものしか食べられません。 夏バテかと思っていたのですが...
8月に入ってから吐き気が酷く、ウィダーのようなゼリー状のものしか食べられません。 夏バテかと思っていたのですが、なかなか治らず近所の消化器科のクリニックで診... (続きを見る)
42歳
女性
右半身の軽い痺れと脊髄の炎症だけで多発性硬化症の疑いがあると言われています。初めて病院へ行ってから5か月経ちます...
右半身の軽い痺れと脊髄の炎症だけで多発性硬化症の疑いがあると言われています。初めて病院へ行ってから5か月経ちますが、右半身の痺れは右手だけになり、脊髄の炎症は... (続きを見る)
51歳
女性
現在仮面鬱病でドグマチールを朝晩飲んでいるのですが 約一カ月前から薬が切れでいて 次の診察が9月1日しか予約...
現在仮面鬱病でドグマチールを朝晩飲んでいるのですが 約一カ月前から薬が切れでいて 次の診察が9月1日しか予約できませんでした。 身体症状、精神状態も落ち... (続きを見る)
48歳
男性
心房細動の発作が今年2月に出てそれ以来脈を抑える薬と不整脈を抑える薬を服用しているのですが、朝起きてしばらくして...
心房細動の発作が今年2月に出てそれ以来脈を抑える薬と不整脈を抑える薬を服用しているのですが、朝起きてしばらくしてから動悸がしたり脈が110前後まで上がったりし... (続きを見る)
その他の症状:
脈が乱れる
23歳
女性
高校から大学にかけて、健康診断で必ず指摘をされていたのが甲状腺の腫れでした。 しかしそのほかに特に目立った異常...
高校から大学にかけて、健康診断で必ず指摘をされていたのが甲状腺の腫れでした。 しかしそのほかに特に目立った異常はなかったのですが、去年の冬から排泄を我慢でき... (続きを見る)
22歳
男性
先週月曜日に会社指定の医院にて健康診断を受け、今週火曜日に結果が届いた際、肝機能異常のため要精密検査と診断を受け...
先週月曜日に会社指定の医院にて健康診断を受け、今週火曜日に結果が届いた際、肝機能異常のため要精密検査と診断を受けました。 数値は、y-GTPが127、ALTは... (続きを見る)
20歳
男性
20歳の大学生です 部活でスポーツをしています まずは肉体面からです。 7月ごろから、疲れが取れない状況が...
20歳の大学生です 部活でスポーツをしています まずは肉体面からです。 7月ごろから、疲れが取れない状況が続いています。 日頃から、十分に睡眠をとって... (続きを見る)
28歳
男性
2、3日前に突然みぞおち付近がキリキリと痛み出して、以前患ってた十二指腸潰瘍の時と似た痛みだったので余ってた薬を...
2、3日前に突然みぞおち付近がキリキリと痛み出して、以前患ってた十二指腸潰瘍の時と似た痛みだったので余ってた薬を飲んだら数時間後に吐き気、頭痛がおこり食事や水... (続きを見る)
41歳
女性
眠い時に寝ないとずっと起きてしまう。眠いのに眠れないことが増えてきて、イライラが増え、平静を維持できないのが辛い...
眠い時に寝ないとずっと起きてしまう。眠いのに眠れないことが増えてきて、イライラが増え、平静を維持できないのが辛い。育児と家事に追われ、子供にも影響が出ていると... (続きを見る)
75歳
高齢者男性
すぐに怒る暴れる(病院では看護師さんや先生に迷惑をかけてる)叔父に会う薬(飲み薬と目薬)を出してくれてるのに抗生...
すぐに怒る暴れる(病院では看護師さんや先生に迷惑をかけてる)叔父に会う薬(飲み薬と目薬)を出してくれてるのに抗生物質じゃないからと言って飲んでくれない指してく... (続きを見る)
23歳
女性
6年ほど前から心療内科に通っています。身体表現性症状、過敏性腸症候群と診断されました。 症状は動悸、予期不安、...
6年ほど前から心療内科に通っています。身体表現性症状、過敏性腸症候群と診断されました。 症状は動悸、予期不安、腹痛などです。 イリボーをしばらく飲みました... (続きを見る)
38歳
女性
少し前からコーラや飴がやめられなくなりました 好きなスポーツをしても、すぐに息切れをして疲れてしまいます あ...
少し前からコーラや飴がやめられなくなりました 好きなスポーツをしても、すぐに息切れをして疲れてしまいます あと、身体の怠さやめまい、眠気があります 今週... (続きを見る)