prev next

「だるい・倦怠感がある」症状について、3843件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます



23歳
男性

頭が特に痛く両サイドを殴られたような鈍痛が

昨日から激しい頭痛と喉の痛み、倦怠感が、続き、いつもなら風邪薬を飲んで一日で治るのですが、今回は治らず、いつもとは違う頭痛の激しさと、吐き気がないことから、慢... (続きを見る)
        


30歳
女性

吐き気が2ヶ月程続きます。診療科はどういった所が良いでしょうか。

2月頃から吐き気があります。
吐くほどではありませんが胸やお腹がムカムカします。
食事の前後は関係なく朝や夜などによく感じられます。症状がない日もありました。... (続きを見る)
        


31歳
女性

激しい嘔吐と下痢、自宅治療法が知りたいのと、病院へ行くべきか

先週の土曜日に激しい嘔吐と下痢があった為病院へ救急外来へ行った所胃腸風邪と診断され、生食を点滴しました。(その前日に子供がロタにかかってました。)
その際に水... (続きを見る)
        


18歳
女性

生きていることが辛い。

中学二年生の半ば頃から、なにをしても楽しい、面白い、興味深いなどと感じなくなった。
また、同じ頃から慢性的な倦怠感や眠気がある。
勉強にも集中できなくなり、新... (続きを見る)
        






22歳
男性

脈が急に遅くなりました。

今日の15時に昼寝から目覚めた時から体がフワフワした感覚がしており、熱や脈を測ったところ、熱は無かったものの脈が普段よりもかなり遅く、数回測っても50前後でし... (続きを見る)
        
その他の症状: 脈が乱れる




28歳
男性

上顎同炎、前頭洞炎の疑いありです

3週間前から気管支炎のような症状ありで、病院で喘息の薬を処方されて飲んだが改善なし
ちがう病院で、血液検査をして結果待ち
また別の薬を処方されて飲んでいるが改... (続きを見る)
        




32歳
女性

日中血圧高めです。特に下の血圧です。

以前血圧が高い件でご相談させていただいた際、朝晩と規則正しく測るようにアドバイスをいただきました。
詳しく測ってみたところ、朝晩は正常値なのですが、職場で測る... (続きを見る)
        




18歳
男性

めまいがひどくまともに立ってられなくなる時があります

・4月初めから
・めまいがひどく1度倒れている
・食用が出ない
・薬で少し食べれるようになったが食べても下痢してしまうか吐いてしまう
・急に胃が刺されるような... (続きを見る)
        


27歳
女性

下血と発熱があり、どうすべきか知りたい

本日午前中、血便?があった。このときゼリー状の血の塊のようなものがトイレットペーパーについていた気がする。腹痛等はなし。18時頃、体のだるさがあり検温すると発... (続きを見る)
        
その他の症状: 高熱がある 肛門からの出血


25歳
女性


13歳
子ども(男子)

全身の脱力。7か月後歩行は可能、1日普通に過ごし3日休む状態

13歳の息子の事です。
2018年9月に突然学校でだるさを感じ午後には手足に力が入らなくなり、翌日近くの総合病院を受診。

ギランバレー症候群、筋重症性無力症... (続きを見る)
        
その他の症状: 脱力・体の力が入らない






23歳
男性

乗り物酔いのような症状が続く

夕方ぐらいから乗り物酔いのような症状が出ます。吐き気とめまいがとにかくきつく困っています。 (詳細をみる)