prev next

「だるい・倦怠感がある」症状について、3843件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
37歳
女性

頭痛、めまいの受診先

昨日から頭痛が続き、だるさと時々めまいがあります。眠気もとれず起き上がれない状態が数時間続いたりするのですが、何科を受診すれば良いのかわからず教えて頂きたいです (詳細をみる)
        



22歳
女性

皮膚の湿疹と、体の震えと、強い口臭

発疹が二ヶ月くらい続きます。

特に、夜など痒くなります。赤くブツブツと一箇所に集まってできていて、それが、複数箇所あります。

また、心臓の拍動も強く感じま... (続きを見る)
        


40歳
女性




23歳
女性

37度を超える微熱が続いています。

1週間とちょっと前にどこにいても寒気があり、39度近い熱が出ました。休養して回復したのですが、5日ほど前から37度?37度8分程の熱が続いています。夜と朝に特... (続きを見る)
        


87歳
高齢者男性

耳が聞こえ難い。

耳が聞こえにくい。足先のしびれあり。左手に力が入らず、上がりにくい。疲れやすい。夜眠れないことがある。ストレスが高い。 (詳細をみる)
        






21歳
女性

腰の痛みと寒気、熱っぽさ

腰や背中がじわじわ痛む
熱計っていませんが、熱っぽい
寒い
下痢をたまにします
熱なのか他に何かあるのか知りたいです。
 (詳細をみる)
        


44歳
男性

全身がだるく頭がふらつくことが多いです 仕事に行けない状態で困っています

全身がけだるく、動くのがものすごく億劫になる
朝が特に症状が強く、立ち上がるのが辛い
立ち上がるとふらつくようなめまいがある
夕方ごろから症状は良くなる
時々... (続きを見る)
        


23歳
男性

微熱と足の腫れ

毎月熱が出ます。
今回は1週間前に熱と寒気、喉の痛みがあり、一旦市販の風邪薬で治ったかと思っていたが、薬を飲まなくなるとぶり返し微熱がずっと続いている。
また... (続きを見る)
        






25歳
男性

疲れが取れず倦怠感がずっとあります。

疲れが取れず、仕事のやる気がない。
特に朝が憂鬱で、起きることが困難。
ここ一ヶ月くらいその状況。
またこれは昔からだが、どれだけ寝ても眠い。 (詳細をみる)
        






27歳
女性

動いていると電気が走ったように身体がびくんとなります

約1ヶ月ほど前に顔の脂肪吸引の手術をしたのですが、術後2週間目くらいから身体の不調を感じます。

横になっている時は何もないのですが、立た時、歩いている時や洗... (続きを見る)
        


35歳
女性

体がだるく火照りがあります。

5,6年前より発熱しだるい時が月1ほどであり、解熱剤が効かず、病院で検査を受けても、軽い炎症反応があるが異常が特にないと言われています。
平熱は36,1℃です... (続きを見る)