prev next

「疲れやすい」症状について、2779件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます



48歳
女性

自律神経失調症なのかと、どこの病院に行けばいいか

手のひらが熱く感じる。喉に違和感があり、薬など飲み込もうとするときに飲み込めなかったり痛かったりする。両側頭部の毛が薄くなり、生えてこない。少し動いただけです... (続きを見る)
        


25歳
女性

夕食後の胃痛と黒い便

夕食後に胃もたれのような痛みが起きます。
昼食後は特に痛みません。夕食は少量しか食べることが出来ず、食べている途中で気持ちが悪くなります。吐くこともできますが... (続きを見る)
        


21歳
女性

ストレートネックのせいで呼吸が浅くなりますか?

今年の1月くらいから
普通に生活してる中で 呼吸が苦しくなるようになり、常に呼吸が浅くて 肺までちゃんと息が入って行かず、喉の奥で止まってしまうような感覚があ... (続きを見る)
        


28歳
女性

胃の不快感と痛み、タケキャブを飲んでも改善しない

1週間前から胃に違和感がありました。みぞおちあたりにチクチクとした痛みがあり、市販の漢方やガスター10を飲んだいます。多少聞いて楽になりますが、違和感や痛みは... (続きを見る)
        






58歳
男性

手足先のジーンとした痺れみたいな感と、全身の寒気がする

現在、胃のむかつき、手足先の痺れ、寒気 
不眠症です 
消化器科では、機能性ディプペシアと判断されタケキャブ、六君子湯、アコファイド 
を処方して頂いています... (続きを見る)
        


27歳
女性

全身が痛み、震え、日常生活が困難です。

1ヶ月ほど前から頭痛や咳、痰などの風邪のような症状が続きました。育児、家事で忙しく病院に行く暇がなく今に至ります。先日耳鼻咽喉科をやっと受診できましたが副鼻腔... (続きを見る)
        






17歳
女性

睡眠リズムが治らず、頭痛や吐き気などといった症状があり困っています。

元々あまり睡眠時間が長いわけじゃなかったけど、去年の9月くらいからだんだん昼夜が逆転してしまい、体が疲れていても携帯をいじっていなくても、寝れなくなってしまい... (続きを見る)
        




31歳
男性

うつ病の疑いがありますか?

何事に対しても意欲が湧かず、体全体のだるさがある。
仕事に対し上司や同僚に相談することが怖く、何をしても失敗ばかりしている。成績のことで毎日言われる。
1月に... (続きを見る)
        




16歳
男性

寝たきりの生活になってしまいどんどん太ってきています

小学校一年生より症状が出始めて、三年生ではほとんど失明し、六年生の時に病名が付き、治療法が確立されました。当時はレミケードをしておりましたが体に合わず、寝たき... (続きを見る)