prev next

「いびきをかく」症状について、792件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます




34歳
女性

鼻づまりと頭痛があります

以前、副鼻腔炎と診断されたことがあります。
飲酒をすると次の日に、黄色い鼻水と鼻声になることが多いです。
今回は、飲酒し就寝後、夜中に激しい頭痛に襲われ鎮痛剤... (続きを見る)
        




55歳
男性

3人の先生から薬をもらっても咳が長引いてます

3ヶ月前ぐらいから咳が出始め、脳外科と糖尿病の先生に、咳がでて治らないと伝えたら、アレルギーかなと言われ、そこから1ヶ月後、(脳外科)服用中のお薬をもらいに行... (続きを見る)
        


30歳
男性

私の症状は、クリニックへの受診を検討した方がよろしいでしょうか?

私の症状は、クリニックへの受診を検討した方がよろしいでしょうか?

1ヶ月前から頭痛があり、心筋炎を治療する循環器内科の主治医から頓服薬としてカロナール錠を頂... (続きを見る)
        


34歳
女性

日中の眠気、不安が辛いです。

いつからかわからないくらいずっと、いびき・眠りが浅い・日中の眠気に悩まされています。鉄欠乏性貧血で鉄剤を飲んでいた時は日中の眠気は改善されていましたが、数値が... (続きを見る)
        










3歳
子ども(女子)

子供のいびきは、何科を受診したらよいのでしょうか

ここ2、3日いびきがひどい。リンパが腫れてる気がする。何科を受診したらいいでしょうか? (詳細をみる)
        
その他の症状:




21歳
男性




2歳
子ども(女子)

1週間以上高熱が続く

6日から鼻水が出始め病院に行き、鼻水のお薬を処方してもらい、8日から39.7度のお熱が出始め9日にまた病院に行きお薬を処方してもらい、熱が全く下がらず辛そうな... (続きを見る)
        




4歳
子ども(男子)

子供のいびきと寝てる時の咳について

いびきは1歳前くらいから現在に至るまでありますが、当時はこの子の父親もいびきをかく人なので遺伝なのかなってあまり気にしていませんでした。あと寝相はすごく悪いで... (続きを見る)
        
その他の症状: 咳が出る 注意力がない