「だるい・倦怠感がある」症状について、3843件の健康相談が寄せられています。
56歳
女性
鎖骨の腫れと左背中上部の骨のような腫れと痛み、発熱
1週間前に右鎖骨とその辺りが腫れて痛みがありました。思い当たるのは腫れる1週間前から自宅で体感トレーニングを毎日始めたことぐらいです。整形外科医は急に運動を始... (続きを見る)
52歳
男性
多少の喉痛みと倦怠感と微熱
昨夜より喉違和感、本日より喉痛みと倦怠感、熱が36.6で多少の悪寒と下痢。経験の無い酷い症状はないのですが、コロナの初期症状ではないでしょうか?基礎疾患もあり... (続きを見る)
54歳
女性
胸のざわつき、顔と頭のしびれ、息苦しさの波があります
1ヶ月位前から微熱と倦怠感で内科にかかって、漢方を飲んでいたのですが、10日くらい前に急に頭や胸がざわざわする感じに襲われました。コロナ かもと思い、家族と別... (続きを見る)
27歳
男性
口内の腫れ、痛み、一時的な高熱
3日程前から奥歯の親不知があった場所が腫れ始めた。 昨日から腫れが奥歯に付くくらいまで腫れ、物を食べたりするときに痛みが発生する様になった。 今日起きた際は、... (続きを見る)
22歳
女性
微熱が続いています。神経症の症状かと思いますが…
一週間ほど前から微熱(37.0〜37.7)が続いています。平熱は36.6度ほどです。その他の風邪やコロナのような症状(咳、鼻、喉の痛み、腹痛、下痢など)はなく... (続きを見る)
25歳
男性
37歳
女性
耳鳴りが5日間、微熱が2日間続いています
5/5夜から右耳だけピーピーと耳鳴りがするようになり、今は両耳ピーと耳鳴りがしています。 少し詰まった感じもあり、昨日より37度の微熱が続いていて、少し倦怠感... (続きを見る)
35歳
男性
悪寒の症状に喉の違和感、慢性頭痛
昨日の夜から喉・口が乾燥し、喉の痛みがあり少しだけ咳口がありました。 また、悪寒が出始めましたがそのまま就寝しました。 朝、検温では36.7度で喉に違和感は... (続きを見る)
37歳
女性
激しい頭痛と首、肩の痛み
2日前の夕方からひどい頭痛が続いてます。今もずっとアイス枕で頭を冷やしながら書き込みしてます。発熱はありませんが身体が熱い感じがします。昨日からは首、肩を少し... (続きを見る)
30歳
女性
微熱が続く。市販の風邪薬が効かない
3日前の夜から、微熱がずっと続いたままの状態です。 基本は36度台後半をうろうろしているのですが、1番高いときで37.3度ありました。 なかなか下がらないので... (続きを見る)
18歳
男性
喉が痛く物を飲み込むのがしんどい、熱がある
昨日の夜のお風呂上がりから急に頭が重くなら、熱を測ってみると38.7度あった。今日起きるとさらに倦怠感が増し、喉も痛くなっていた、朝の熱は39.2度だった。食... (続きを見る)
16歳
男性
体が少し重く少し気持ち悪くなります。
少し体がだるく少し気持ち悪いのですが、 調べてみるとコロナウイルスの症状と 糖尿病の症状が同じだったので、心配です また、甘いものを食べると気持ち悪くなるので... (続きを見る)
21歳
男性
二週間以上、微熱が続いています
二週間以上、37.0℃?37.5℃の微熱が続いています。微熱があるだけなので、ずっと自宅で様子を見ていましたが、二週間以上も続いて少し心配になりました。起きた... (続きを見る)
その他の症状:
微熱が続く
新型コロナウイルス(新型肺炎)
25歳
女性
22歳
男性
29歳
女性
強い倦怠感があり、どこに受診すればいいかわかりません。
2日前から腹痛があり我慢できたので仕事はしていましたが、体調万全でなかった為、仕事のノルマが終わらなかった。昨日夕方、仕事中から体がだるく帰宅後、家事が出来な... (続きを見る)
22歳
女性
微熱と頭痛が1ヶ月が続いています。
1ヶ月ほど前から微熱が続いています。 在宅で働いているのですが、仕事をしていると頭がぼーっとしてきてつらいです。 また、寝ても寝ても身体が怠く、常に倦怠感があ... (続きを見る)
27歳
男性
胸背中の痛み 呼吸が普段よりしにくい
10日ほど前から背中左側の肩甲骨あたりに筋肉痛のような症状を感じ始め、その後胸の痛み?息苦しさの順で症状が出始めました。 背中の違和感は今も消えず、呼吸は普段... (続きを見る)
24歳
女性
全身がだるく動悸や息苦しさ、胃のむかつきがある
以前から精神的に不安定で、うつや不安障害のような症状があったので治したくサプリメントを購入して服用しました。期間は5月4日?6日までで服用していたものは B5... (続きを見る)
45歳
男性
病院は診察時間外なので救急で診てもらうか、泌尿器科クリニックにするか
1週間前に頭痛と最高37.7の発熱、頭痛、下痢があり、コロナの可能性も考え隔離生活をして様子を見ていましたが、3日で改善。その後から排尿時の右下腹部の違和感、... (続きを見る)