prev next

「だるい・倦怠感がある」症状について、3843件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
25歳
女性

微熱が約3週間程続いています。

4月最後の週あたりから、37.5度の熱が時折出て、その後も今日まで微熱(37.0をたびたび越えるが37.5は行かない)が続いています。
その他の症状としては、... (続きを見る)
        



16歳
女性

息を吸うと鎖骨下と背中が少し痛み、違和感がある

昨日の夜中から息を吸うと鎖骨の下の骨や背中がすこし痛く違和感があります。
そして、喉の奥が痒い(咳が出そうで出ない)です。
ものすごく息苦しい訳でもなく、深呼... (続きを見る)
        


40歳
女性

長引く不明熱と倦怠感と首のリンパの腫れあり。

4月4日から微熱が出て、それと共に首のリンパが腫れました。倦怠感が酷く、内科にて血液検査やレントゲン、エコーをとりましたが異常なしです。鼻の奥と喉が少し痛み、... (続きを見る)
        


27歳
女性

微熱が1ヶ月以上続き、病気なのか不安。

1ヶ月前から37度前後の微熱が続いています。(平熱36.4度)
体温が高くなり始めた頃から、たまに腹痛が起こり下痢気味になります。
2週間程前から喉の不快感と... (続きを見る)
        








25歳
女性

頭が締め付けられるように痛みます。

昨日から微熱36.8〜37.5を行き来しています。
身体が物凄く怠く、起きているのが困難なときがあります。
身体がとても重く感じます。
咳はありません。くしゃ... (続きを見る)
        


45歳
女性

1ヶ月微熱と不調が続いています

4月始めに倦怠感を感じ(動くのが辛いくらいの)、37.3の微熱が出て(平熱36.6程)、それ以前は割と健康だったが、それ以降微熱が続くようになり(たまに平熱に... (続きを見る)
        




29歳
女性

数ヶ月続いているマイコプラズマ気管支炎

昨年12月末に呼吸器内科でマイコプラズマ気管支炎と診断されましたがまだ治っていないと思います。それと、もしかしたらコロナウイルスではないかと心配になっています... (続きを見る)
        






42歳
女性

目眩、頭がグラグラします。

3月末から夕方以降、寝る前まで咳が止まらなくなりました。喉は呼吸をすると痒い感じがして咳をしたくなります。花粉症という事もありとりあえず月下旬に耳鼻咽喉科へ行... (続きを見る)
        


52歳
女性

原因不明の怠さ 肩凝り 背中凝り

3月末に急にだるくなり 2日くらい寝込みました。
食欲もでず  とにかくだるくて 肩や背中が凝り 悩みました。 今はコロナの事もあり かかりつけ医  肝炎でお... (続きを見る)
        


49歳
男性

微熱続きと体重減少の原因

4/30から微熱が続きます。熱がでるのはだいたい13時から18時の時間帯で、37.0℃~37.4℃の間で日によって違いがあり、熱が出ない日もあります。喉の痛み... (続きを見る)
        


45歳
女性

微熱と倦怠感が続いています。

微熱(36.8~37.2度)と倦怠感が現在11日続いています。
たまに、吐き気を感じることがあります。
平熱は、36.3度前後です。
咳はたまに出る程度(気に... (続きを見る)
        


37歳
女性

微熱と、ダルさが続く。

5月9日の夕方より怠さがあり、下痢。
元々過敏性腸症候群のため下痢はそのせいかと。その後下痢はなし。
怠さがあったので熱を測ると37.0℃。
その後36.6か... (続きを見る)
        


30歳
男性

脳に違和感(頭痛あり)、微熱が続く。

10日前に頭痛と熱があり計ると37.5度でした。
頭痛がかなりひどく、倦怠感もありました。物事を考えたり行動することが出来なくなりました。食欲なく二日間食事取... (続きを見る)
        


45歳
男性

1ヶ月半 熱が続いております

3月27日からずっと かなりの倦怠感、微熱?38度程度の熱が続き、1日のうちに38度5分になったり、3時間後には37度になったり、平熱に戻ったりと、体温変化が... (続きを見る)