prev next

「首のこり」症状について、2233件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます


26歳
女性

どう言った病気が考えられるのか、どこの病院に行くべきか知りたいです。

一昨日から胸のあたりに痛みがあり、仕事が終わってから熱を測ると37.7度あったので風邪薬を飲んで次の日出勤しました。
日中は少し寒いと思うくらい特に何もなかっ... (続きを見る)
        


24歳
男性

頭痛と倦怠感が持続していて受診すべきか悩んでいる

1〜2週間前から、頭痛と倦怠感あり。発熱は1度も認めない。渡航履歴なし。
初期の風邪と思い、葛根湯やロキソニンなどその都度内服。平日は通常通り勤務可能、休日な... (続きを見る)
        




24歳
女性

微熱が1週間以上下がらない

37.0-37.5度程度の熱が2/26からずっと続いている。内科に2度行った。1度目の病院ではインフルエンザの検査を受け陰性だったため、5日分の風邪薬を貰い服... (続きを見る)
        




19歳
女性

胸が圧迫されていて呼吸は普通にできるが苦しいです。

胸が少し圧迫されている感じがします。
また、喉の痛みがひどく咳も少し出ます。
今朝から身体中脱力感と、多少の痛みがあり、心配です。 (詳細をみる)
        


43歳
男性

微熱が下がらず、コロナもあり出社の判断が難しい

市販薬パブロンを飲んだりしているが2月28日ごろから微熱がずっと続いている。36.8〜37.8の間でずっと推移していて会社も休んでいるのに一向に平熱に戻らない... (続きを見る)
        




49歳
男性

頭痛と発熱が続いている。何科に行くべきか

頭痛・頭重、が、2〜3週間続いています。
体温は初めから計っていたわけではないので、いつからかはわかりませんが、微熱(37.0前後) も何日も続いています。
... (続きを見る)
        


36歳
男性




22歳
女性

微熱が続く

微熱が続きからだがだるい、時々吐き気がする。
コロナウィルスの相談窓口に連絡したほうがよいでしょうか。 (詳細をみる)
        


70歳
高齢者男性

上気道と鼻のしつこい粘膜が続く。

熱は最初から無いし、最初から2、3日後はしんどくも無いが、鼻と上気道の粘膜にしつこく粘液が絡む。朝起きたてはもう治ったのかと思うくらい症状は軽快するのだが、暫... (続きを見る)
        




26歳
女性








32歳
女性

繰り返す高熱と背中の痛み

・15日の13時から急激な悪寒
・そのまま事務仕事をしていたが15時になっても震えが止まらず検温→38度
・終業後震えも落ち着き病院へ。インフルの疑いがありカ... (続きを見る)