prev next

「動悸がする・息が切れる」症状について、2350件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます



30歳
女性

胸か肺のあたりに違和感があります。

数日前から胸のあたりに違和感があります。
息苦しいというほどではないですが、十分に息を吸えていないような感じが一日中続いています。熱はなく、乾いた咳と鼻水、く... (続きを見る)
        


35歳
女性

コロナじゃないか心配です

4/13の夜に節々が痛くなり37.8°の熱が出て、ロキソニンを服用したら平熱に下がった。4/14昼過ぎから悪寒しはじめ、熱は38.1°あり少し頭痛もしたためロ... (続きを見る)
        




30歳
男性

喘息薬を遠隔処方してもらいたい

一週間の微熱に加え、強い倦怠感、味覚異常、息切れ等続いており、おそらくコロナだと自己判断し、一人暮らしの家に篭り療養しています。少しずつ、熱が下がる時間も長く... (続きを見る)
        


28歳
女性

痰が絡み息苦しい

3日前くらいから鼻水が出て、痰が絡む症状が出始めました。
それと共に息が苦しく動悸もするようになり、少し横になっていると息苦しさは治まるのですがこの時期なので... (続きを見る)
        


29歳
女性

咳、微熱、息切れ、息苦しさ、倦怠感があり、病名が知りたいです。

4/5の夜から咳が出始めて頭痛も少しありましたが、熱はなく様子を見ていたら4/8の夜に息苦しくなり救急車をよんでみてもらったら過呼吸と診断されました。その時レ... (続きを見る)
        




46歳
女性

動悸と息切れがあり心配です。薬飲んで何とかなりますか?検査が必要が?

動悸 が常にあり、2日前から
仕事中も息切れで辛くなる
特に夜は動悸で目が覚めて眠れなく不安になる
口が渇く喉も渇くせいか、
乾いた咳を出してしまうこともあり... (続きを見る)
        






20歳
男性


19歳
女性

胸の痛みと息苦しさ

1週間以上前から息苦しい感じがあり、息を吸うのがなんとなくしんどい感じがありました。
内科に行くと、微熱があることがわかりましたが、それから熱は特になく、ずっ... (続きを見る)
        


44歳
女性

胸付近に違和感。痛みなし。

1ヶ月位37℃前後の微熱があります。
喉が少し痛みます。
咳が時々でます。痰はからんでいません。

寝る時や、何もしていない時に、胸や鎖骨あたりに違和感があり... (続きを見る)
        


40歳
女性

喉と胸の上部の痛み

昨日出勤して、身体の怠さと喉の痛みがありました。
昼休みに市販のアセトアミノフェンの風邪薬を飲みました。
帰宅中胸の上のあたりに違和感少し痛みが出ていることに... (続きを見る)
        


40歳
女性

微熱が続きウイルス性腸炎と診断されましたが…

3/8:喉の痛み
3/9:発熱38.1・下痢→帰国者外来に連絡、感染の可能性は低い→近くの病院の内科を受診→レントゲン・血液検査・尿検査→ウイルス性腸炎と診断... (続きを見る)
        


28歳
女性

胸の痛み、息苦しさを始めとした体調不良が続きます。

10日ほど前から胸痛をメインに原因のわからない体調不良の症状が出ています。

・最初の2~3日ほどわずかな微熱(37.0前後/平熱は36.5)がありましたが、... (続きを見る)
        


44歳
女性

呼吸が苦しくなる回数が増えて心配です

レジ業務を含む接客業をしています。
しばらく微熱が続いてるのですが、食欲はあるし、普段よりお客さんが増えて疲れやすくなっているのかなと思っていたのですが、館内... (続きを見る)
        


29歳
女性

胸が苦しく、息切れ・動悸がある

昨日の夕方頃から胸が苦しい感じが続いています。息切れ動悸は少しだけです。
咳もなし熱もなし鼻水もなし。味覚嗅覚もあり。
呼吸がしにくいとまではいきませんが、胸... (続きを見る)